2024.7.12 札幌室内歌劇場『愛するふるさと 愛する我が祖国』終演
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/antakaori/f5dc6d24-c878-4d62-a167-c8195cda3660/0134026c1a183cdf27520386ac77dedb.jpeg)
7月12日に時計台で行われました、札幌室内歌劇場の『平和を祈るコンサート〜愛するふるさと 愛する我が祖国』終演しました!!
第一部は「ふるさと」をテーマに、椰子の実、故郷の空、里の秋、モルダウ。
第二部は「ユダヤ」をテーマに、バビロン捕囚の歌や旧約聖書を元にしたヴェルディのオペラ、ナブッコ。
第三部は「アラブ」をテーマに、くるみ割り人形のアラビアの踊り、アラジンよりホールニューワールド、ビゼーの別れを告げるアラブの女主人。
第四部は「戦争」をテーマに、死んだ男の残したものは、エーデルワイス。
休憩を挟んで、平和メドレー全4楽章でした。
どんな国も誰かの祖国であって、そこにはその土地ならではの自然や文化、あらゆる面での受容の歴史、リスペクトの跡がある。過去の音楽作品が全てそれを証明している。
世界について考えさせられる、良いコンサートでした。